お知らせ

ニュースレターNo.128を追加しました

ニュースレターNo.128を追加しました。ぜひご覧下さい。
ニュースレターへ

がん予防学術大会2023金沢 開催ならびに演題募集のご案内

がん予防学術大会2023 金沢の「開催ならびに演題募集のご案内」について更新しました。詳細は こちらをご覧ください。

がん予防学術大会2023金沢 のお知らせ

がん予防学術大会2023 金沢のお知らせについて更新しました。詳細はこちらをご覧ください。

ニュースレターNo.127を追加しました

ニュースレターNo.127を追加しました。ぜひご覧下さい。
ニュースレターへ

第81回日本癌学会との共催シンポジウム

第81回日本癌学会との共催シンポジウムのお知らせです。詳細はこちらをご覧ください。

役員一覧を更新しました

日本がん疫学・分子疫学研究会役員一覧を更新しました。

代表幹事就任のお知らせ

国立がん研究センター がん対策研究所予防研究部 井上真奈美先生が代表幹事に就任しました。
よろしくお願い申し上げます。
就任あいさつへ

お知らせ一覧はこちら>>>

がん予防学術大会 2023 金沢

がん予防学術大会 2023金沢

2023年9月8日(金)、9日(土)に石川県文教会館で『がん予防学術大会 2023』を開催いたします。

■開催ならびに演題登録について>>> がん予防学術大会金沢へのリンク
■ホームページはこちらです。

日本がん疫学・分子疫学研究会・日本がん予防学会 合同開催
*会場*
石川県文教会館
金沢市尾山町10番5号
*会長*
第46回日本がん疫学・分子疫学研究会総会 
会長 西野善一(金沢医科大学 教授)
第30回日本がん予防学会総会 
会長 祖父江友孝 (大阪大学 環境医学 教授)

日本がん疫学・分子疫学研究会について

日本がん疫学・分子疫学研究会とは

「がん予防学術大会2010札幌」が行われました平成22年7月15日の両研究会の総会におきまして、日本がん疫学研究会と日本がん分子疫学研究会の合併が承認され、日本がん疫学・分子疫学研究会が誕生いたしました。

写真:日本がん疫学分子疫学研究会の誕生

代表幹事に就任して


国立がん研究センターがん対策研究所予防研究部 井上真奈美

この度、永田知里先生からバトンを引き継ぎ、代表幹事を務めさせていただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。
本研究会に入会したのは医学部卒業後間もなく、疫学、しかも循環器疫学を始めてまだ1年位の若武者修行中であったことを思い出します。早速ニュースレター(当時はニュースキャストと記憶)の記事執筆の指示があり、何を書いたかも記憶にありませんが、わくわく意気揚々としていたことだけは覚えています。 続きはこちらをご参照ください

写真:日本がん疫学分子疫学研究会代表幹事

日本がん疫学・分子疫学研究会入会手続きのご案内

入会のお手続き

以下の入会申込用紙にご記入の上、事務局までメール添付またはFAX、郵送にてお送り下さい。 年会費を以下の郵便口座にお振込み下さい。 なお、入会申込用紙の受け取りと年会費のお振込みが確認されてから正式入会となります。

● 入会申込書  PDF ・ Word

写真:日本がん疫学分子疫学研究会入会申込書
      
事務局 日本がん疫学・分子疫学研究会
〒464-8681
愛知県名古屋市千種区鹿子殿1-1
愛知県がんセンター研究所 がん情報・対策研究分野内
TEL 052-762-6111
FAX 052-763-5233
E-Mail epi_sec@aichi-cc.jp
振 込 先
銀行名 ゆうちょ銀行 〇八九店
口座名 日本がん疫学・分子疫学研究会
預金種類 当座
口座番号 37001
振込先取扱票 (青)
口座記号番号 00810-2-37001
加入者名 日本がん疫学・分子疫学研究会

年会費

一般会員年会費 5,000円
学生会員年会費 1,000円
賛助会員年会費 1口50,000円

登録事項変更のお手続き

以下の登録事項変更届用紙にご記入の上、事務局までメール添付またはFAX、郵送にてお送り下さい。

● 登録事項変更届  PDF ・ Word